誰だ~っ 「秋が来たっ」て言ってた奴は・・・・・
なんら夏と変わりません  とても立派な暑い一日でした 
 
KO-SEIの「海をなめんなよシリーズ第3弾」
今日も御大のご指導の下 南房総 布良港 松栄丸での出船のようです
狙うはタイ ヒラマサ 果たして今日の釣果は・・・
最後の方にUPします お楽しみに・・・・・

 
 
 
 
 
 
本日のお客様
江戸川区よりお越しの神谷さまファミリー
いつもご利用頂き ありがとうございます
 


最近アジしか釣れないんだよ~と嘆く 神谷さま



 
 
 
 

 
 
神谷さま
いつも遠くよりお越し頂き ありがとうございます
楽しんで頂けましたでしょうか?
当店の活アジは美味しいと評判です
是非またご来店下さい
 
 
続きまして
つくばみらい市からお越しの松山さまファミリー
当施設 初挑戦になります
 







 
 
松山さま
 
楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
 
 
続きまして
さいたま市よりお越しの平山さま ご兄弟 
いつもご利用頂き ありがとうございます
 







 
お二人様
お疲れ様です どちらかは満足!!
どちらかは不完全燃焼です・・・さてどちら?
食いが若干渋かったようですが楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
 
 
 続きまして
杉並区よりお越しの伊藤さまとお連れ様
いつもご利用頂き ありがとうございます
 
 





 
 
お二人様
本日はご利用頂き ありがとうございました
釣果の方は残念な結果に終わりましたが
是非これに懲りずにまたお出で下さい
お待ち致しております
 
 
 
続きまして
品川区よりお越しの北迫さま
いつもご利用頂き ありがとうございます
 







 
北迫さま
本日はご利用頂き ありがとうございました
値千金のシマアジです!!
食いの方渋かったようですがこれに懲りずに是非またご利用下さい
お待ち致しております
 
 
 
続きまして
松戸市よりお越しの卯木さま親子
いつもご利用頂き ありがとうございます
 
 







 
 
卯木さま
今日は伊勢海老狙いでしたが?・・・・・
本日はご利用頂き ありがとうございました
楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
 
 
 
さあ~て
KO-SEIの「海をなめんなよシリーズ第3弾」

台風一過 天気は最高 
海水温は若干変動が有ったそうです
 
 


師匠の雄姿です
3歳ぐらい若く見えます!!

 
 
「ワラサ」 ゲット!!
師匠はヒラマサ狙いですから
まだまだ不満です・・・・
でも立派です
 
 
 
本日の松栄丸 竿頭のかた 
イナダ~ワラサ込みで4本だったそうです
詳しくは松栄丸さんのH.Pでご覧になって下さい
本日分に何とKO-SEiの写真出ています
前回はブログで出港30分でダウンの客有り・・・・と書かれていました
http://matsueimaru.blog97.fc2.com/blog-entry-862.html

 
 
 
 

 
 
KO-SEI 
生まれて初めての「天然の鯛」とのご対面
う~ん 「赤い!!」
「尾ひれでかいし 胸ビレも長い・・・」
彼は今日「船酔い」しなかったそうです
「なんて現金な奴だ!!」   by 父
 
今回も二人とも無事に帰って来れて
何よりです
めでたし めでたし
「師匠ありがとうございました~」by KO-SEI
 
				
皆さま~ 台風一過の爽やかな朝・・・だったでしょうか?
 
今日は時間が少し有ったので先日「秀ちゃん」が事故った ライフの右フロント足回りの修理を行ないました
先日 「ロアアーム」の交換は済ませて有ります それでホイールタイヤの位置は元に戻りましたが
ドライブシャフトのデフ側のベアリングが3個とも破損していて 
加減速時にガツンガツンとショックが発生していました
今日ネットで注文していたベアリングとブーツが届いたので早速取り付けました
作業時間1時間ぐらいで終了 ようやく修理完了です
「ライフ君」廃車の危機より脱出です   ・・・・・めでたし めでたし
 
 
 
本日のお客様
佐倉市よりお越しの中村さま
久々の ご来店でございます





 
 
 
 

 
 
中村さま
キッチリ定量を釣られました
楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
 
 
 
続きまして
同じく佐倉市よりお越しの千葉さま
いつもご利用頂き ありがとうございます









 
 
千葉さま
楽しんで頂けましたでしょうか?
見事 伊勢海老3匹ゲットです
是非またご来店下さい
お待ち致しております
 
				
台風の影響だと思いますが 久しぶりの雨模様です
この辺りは稲刈りをほとんど終えていますが関東以北 東北方面等は
台風の針路が気になるところではないでしょうか?
正月になると必ずTVのニュースでお年寄りがお餅をのどにつまらせ・・・・・と 毎年のように繰り返されますが
それと同じで台風の時は 
「屋根の修理をしていて落ちてけがをした模様!!」 
「田んぼの様子を見に行って流された!!」 
「堤防で伊勢海老を釣っていて波にさらわれた!!」・・・・・と言う事の無いように お互いに 気を付けましょう!!
 
 
本日のお客様
川崎市よりお越しの三瓶さまとお連れ様
いつもご利用頂き ありがとうございます







何やら引きが強い物が掛かったようです
 
 
 



大きめのシマアジ ゲットです
 
 
 



 
 
三瓶さま
いつも遠くよりお越し頂き ありがとうございます
食いが渋いようでしたが 楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
 
 
続きまして
市内御料の平野さま
いつもご利用頂き ありがとうございます
 







 
 
 
 

 
 
平野さま
今日はシマアジ×2枚 タイ×1枚 アジ×数匹
流石 「御大」
食いの渋い中 お疲れさまでした
是非またご来店下さい
お待ち致しております
 
 
 
続きまして
八街市よりお越しの堀江さまと藤井さま
藤井さまは当施設 初挑戦です






アジはお任せ!!
「アジ釣りの事なら堀江に問え!!」 と申して居りました




伊勢海老3尾ゲット

ガザミまでゲット
 
 
 





 
 
お疲れさまでした
藤井さまが「堀江さ~ん 伊勢海老釣りのコツ教えましょうか!!」 と言ったとか 言わないとか・・・。
堀江さまの頭頂部の肖像権は「インディアン シャンプー」のメーカーに有ります
よって今日はモザイクが掛かっております
お二人様 是非またご来店下さい
お待ち致しております
 
続きまして
八街市よりお越しの仁科さま
いつもご利用頂き ありがとうございます







 
 
仁科さま
お疲れさまでした
最後の方は贅沢な「一人貸切 夜釣り」状態でした
楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
 
				
本日は当施設定休日でございました
昨日 皆さまからのたくさんのご意見を頂戴し 誠にありがとうございました
 
社内で検討した結果 9月18日土曜日から毎週土曜日の夜は 
「伊勢海老釣りをメインに夜釣り」を開催しようと思います
 
開催期間  9月18日~10月30日迄
開催日時  毎週土曜日 
時間     18:00集合 (夜釣りのルール説明他)  18:30開始  21:30終了
完全予約制   (当日12:00時〆切り)
料金     お一人さま  6000円  (女性 子供5000円)   おにぎり お茶付き
定員    16名   (最低開催人数 5名)
対象魚種   伊勢海老 アナゴ カサゴ・・・etc

 
 
明日は通常営業です
皆様のご来店 お待ち致しております
どうぞ よろしくお願いいたします