今週末6日の「伊勢海老狙いの夜釣り」
現在3名様のご予約が確定しております
今回も多めの放流を考えております (大物は700~800g×3本すでに用意して有ります)
お申込み お待ち致しております
本日のお客様
松戸市よりお越しの卯木さま
いつもご利用頂き ありがとうございます







卯木さま
本日はご利用頂き ありがとうございました
楽しんで頂けましたでしょうか?
「ご長男誕生 おめでとうございます」
是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
福島県よりお越しの佐藤さま御一行4名さま
当施設 初挑戦になります




佐藤さま
本日はご利用頂きありがとうございます
見事に「石垣ダイ」ゲットですが この後食いが渋かったようです
これに懲りずに是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
栄町よりお越しの長谷川さま
いつもご利用頂きありがとうございます










長谷川さま
楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
八千代市よりお越しの小林さま
当施設 初挑戦になります





小林さま
本日はご利用頂き ありがとうございました
楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
成田市よりお越しの越谷さま
いつもご利用頂き ありがとうございます



越谷さま
本日もご利用頂き ありがとうございます
食いの渋い中お疲れさまでした
是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
浦安市よりお越しの久保さま
いつもご利用頂き ありがとうございます


久保さま
本日はご利用頂きありがとうございます
釣果のほうは残念な結果に終わりましたが
是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
千葉市よりお越しの櫻井さま
いつもご利用頂き ありがとうございます

櫻井さま
本日も「伊勢海老狙い」のプチ夜釣りです
釣果は残念な結果に終わりましたが是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
市内高松よりお越しの斉藤さま親子
いつもご利用頂き ありがとうございます







斉藤さま
本日もご利用頂きありがとうございます
食いが渋かったようですが楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
佐倉市よりお越しの千葉さま
いつもご利用頂きありがとうございます



千葉さま
今日はS様とお二人でご来店頂きました
食いのほう渋かったようです
これに懲りずに是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
八街市よりお越しの仁科さま親子
いつもご利用頂きありがとうございます









「おめでとうございま~す!!」
2本目の「大伊勢海老」釣り上げました
1本目は女性の方でしたが2本目は小学5年生です
やはり「無欲の勝利」か?
竿先からの殺気を海老は敏感に感じ取るのかも知れません
何はともあれお見事です
「匠く~ん GJ」
この子の愛読書です 先日学校の図書室から借りて来たそうです
お母さんに「匠くんの秘密」教えてもらいました



「さぁ~私達もこの本を借りに行って勉強しよ~!!」
大伊勢海老は居なくなりましたが
皆様のご来店お待ち致しております
(土曜日はまあまあのサイズの海老を3本放流しますよ~)
雨降りの度に当店のトイレのご利用に不便を感じていた お客様も多かった事と思います
それもそのはず屋根自体が設置して有りませんでした
今回 八街の御大が「ワンカップ」を少し飲みすぎて機嫌が良い時に
「トイレの屋根作ってよ~!!」と頼んだら
「そんな事 お安い御用だ 任しとけ~!!」と御大は二つ返事・・・・・・・あれから早3か月
いよいよ「ミッション決行!!」の日がやって参りました



今日は流石に「ワンカップ」は持参して居りません
「ガチです!!」


見事に完成いたしました
まるで「正倉院」の屋根を思わせる重厚な造りです
伊達に子供に「匠」というネーミングをしていません
匠の技 炸裂です
今度当施設を雨の日にご利用の際は皆さま
「八街の御大」を思い浮かべながら用をたす事でしょう・・・・・・・そんな事は無いか!!
冗談抜きに今日は本当にありがとうございました
感謝 感謝でございます
たぶん「神様」が見ていてくれて「大伊勢海老」が
釣れるかも・・・・・
あっそう言えば皆様にご報告が・・・・・
土曜日より活躍してくれた「大伊勢海老」のもう一本のほうが昨日閉店後の点検時
活きては居たのですが虫の息状態でしたので池から上げました
でも 「ご心配無く」せっかく3日が祝日ですから 今日また仕入れに行って
代わりの大伊勢海老仕入れて参りました


1Kgサイズは水槽に放流です
700~800gサイズはアクリルの水槽に週末放流用にキープして有ります


ところで昨日逝っちゃった「大伊勢海老」は何処へ行ったのか・・・・・?


「ジャ~ン!!」

昨日の我が家の夕食の献立はメザシと納豆と梅干の予定でしたが 急遽「特大の海老チリ」になりました
結構美味しく頂いちゃいました
頭の味噌とかもギュウギュウに詰まっていましたし身も多いし
たぶん 横浜中華街の「聘珍楼」あたりで食べたら んっ万円の料金かも・・・・
もう半年ぐらいは海老チリ要りません・・・・
御馳走さまでした
という訳で現在もまだ1Kgの伊勢海老が一本水槽に入っておりますので皆さまどんどん狙ってやって下さい
ご来店 お待ち致しております
先週 土曜日の「夜釣り」で放流した大伊勢海老がまだ釣れていません
果たして 今日は釣れるのでしょうか?
朝晩の水槽のチェック時で死亡の報告はまだ入っておりませんので
間違いなくどこかに隠れているはずです
本日のお客様
多古町よりお越しの平山さま
当施設 初挑戦になります





平山さま
楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
志木市よりお越しの中村さま
本日はご利用頂きありがとうございます









中村さま
本日はご利用頂き ありがとうございました
楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
横浜市よりお越しの竹内さま
当施設 初挑戦になります





竹内さま
食いが若干渋かったようですが
楽しんで頂けましたでしょうか?
是非またご来店下さい
お待ち致しております
続きまして
市内高松よりお越しの斉藤さまファミリー
いつもご利用頂き ありがとうございます







斉藤さま
楽しんで頂けましたでしょうか?
またのご来店お待ち致しております
続きまして
杉並区よりお越しのKさま
いつもご利用頂き ありがとうございます






Kさま
本日はお疲れさまでした
またの挑戦お待ち致しております
今日もたくさんのお客様がお見えになりました
その他にNSさま KTさま
ご利用頂きありがとうございました
明日は当施設 定休日となります
水曜日よりの皆様の ご来店お待ち致しております